前の10件 | -

長らくご無沙汰してました。 [妊娠・出産]

ものすごく、ご無沙汰してました。
職場が異動になったり、とにかく慌ただしく日々を過ごしてましたが、
相変わらず家族でのお出掛けは続いていました。子供達もそれぞれ成長
しています。

そんな中、今年春にまさかの妊娠発覚!
40歳になったばかりの私は、そんな自覚もなく、てっきり更年期の到来
かと…。体調が優れず、人生初のカイロプラティックまで行ったり。

妊娠と分かってからは、年齢のこと、四人目ってこと、仕事のこと、と
にかく悩みに悩み、少しネガティブに…。

でも、色々な人に励まされ、何より、3人の子供達が大喜びしてくれ、
頑張って産む決心をし、先日、無事出産しました!

産んでよかった~(^-^)/
我が家に来てくれてありがとう、です。
穏やかで癒され続けた入院生活も明日で終わり、明日から賑やか、
いや、激しい生活の始まりです。


しばらく、仕事も育休をいただくので、また、ぼちぼち綴れたら
いいなと思っています。
DSC_0147-1.jpg


nice!(5)  トラックバック(0) 

ゴールデンウイーク前半は天橋立へ [おでかけ]

 今年のゴールデンウイークは、いつも目的地が遠方なので、通過点でなかなか
行けずにいた「天橋立」に、いつもの友人一家と後半に2泊キャンプで行く計画を
していましたが、近づくにつれ、後半の天気予報は雨。急遽、晴れの予報の前半
に1泊でいく事に変更しました。勿論、予約なんてしていないので、キャンプです。

 連休前夜は、私の前職場の歓送迎会。早々に失礼するつもりで、2次会は断念
したのに、同じく2次会パスの同僚達と、思わず長い長い立ち話で盛り上がってし
まい、遅い帰宅。それから着替え等々の準備をしていたら、眠ることもできないま
ま出発の3時。もちろん、またもや助手席でウトウトしてました。

天橋立では、レンタルサイクルを借りて向こう岸まで散策しました。
自転車に乗ったことの無い次男は、パパの後ろで大喜びです。
上2名もそれぞれにお子様自転車をレンタル♪
007.JPG
8台でのサイクリング。景色も最高で、気持ちよかった~。
P1010111.JPG
自転車での移動があまりに楽しかったので、ずっと憧れてる「しまなみ海道」への
想いが益々つのりました♪気候が快適な時期に、いつか行きたいな~♪

まずは「元伊勢」である籠神社に参拝。
008.JPG

大事な「朱印帳」を忘れてしまった・・・。悔しい。
今回は、一枚紙にご朱印をお願いしました。

その後有名なパワースポット、真奈井神社へ。御神木。
010.JPG
ゆっくり参拝しました。ひっそりしていて、すごく心安らぐ場所でした。

名物の黒ちくわ。トンビに狙われないようドキドキしながら食べましたよ。
017.JPG
大きくて美味しかったです。

その後、リフトに乗って展望台へ。楽しみにしていた「股のぞき」
021.JPG
P1010126.JPG
ホントに美しい眺めでした。来れて良かった!お天気が良かったので、
美しさが際立ちます。繰り上げて来て良かった~♪

お金入れてないから、見えないんじゃないの?
025.JPG

絶景を満喫し、宿泊は、草津市の矢橋帰帆島公園キャンプ場です。

ここ、とってもとっても良いとこでした。
きれいで、水周り、トイレも近くて、更に、大きなイオンが近くにあって、
そのイオンには大きなお風呂もあって、買出しやお風呂も済ませて、
快適でした。敷地内には、公園のほかにプールもあるようで、何かの
観光と絡めてまた来たいね~なんて思ったほどです。
031.JPG
お子達、遊びも満喫です。

昨年のG.Wのキャンプでは、寒かった→その後次男マイコプラズマ→家族にうつる
という苦い思い出があったので、今年は冬装備で向かいました。が、
さほど寒さも感じず、快適に体調を崩すことなく過ごせましたよ。

翌日は、比叡山延暦寺へ。
ドライブウエイのクーポンを探すため、くねくね峠道でスマホを見てて、
車酔いの私。友人車でも、同じ状況だったようで、気持ち悪い人数名(涙)で
参拝。
036.JPG
大きなろうそくで、夫の厄払いも祈願してきました。

その後、予定があって先に高山へ向かった友人一家と分かれて、我が家は
日吉大社へも寄りました。

入り口におサルだ~!
041.JPG

044.JPG

初めて緑のもみじを美しいと感動して見ました。
045.JPG
でも、紅葉したらもっと美しいんだろうな・・・。秋にもぜひ来てみたいな。

日吉大社は、さらっと参拝ってな神社ではなく、東・西と本宮があり、
一つ一つ、丁寧に参拝しました。奥の院にはさすがに登る元気が無く、
夫と長男だけ向かい、私・長女・次男は休憩して待ちました。

約1時間後、疲れ果てた男性陣が戻ってきました。が、奥の院まで
参拝できて、満足のもよう。

その後、京都にできたコストコに寄り、帰宅しました。

天橋立も、参拝した神社のいずれも感動的で、又行ってみたいと思う
ほどのところばかり。とっても有意義な旅行でした。

これで我が家のG.Wのお楽しみは終了!と思いきや・・・、意外にも後
半もお天気が大丈夫で、予定外にもう1回お出掛けしちゃいましたので、
近々綴りたいです。


nice!(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

塩の千本桜へ [おでかけ]

 だいぶ前ですが、ある土曜日の朝、無性にお出掛けしたくて「どっか行こ~!」と
騒ぐと、夫が、「んじゃ、桜見に行こうか!」と。

いつもなら、お出掛けには必ずのってくれるはずの上2人のお子達が、
「友達と約束してるから、ママ達だけで行ってきて」と。
これまでならその時点で、子供達追いていくの心配なので取りやめると思うのですが、
「夕方までチラッとならいいんじゃない?」
の夫の言葉に、お昼のお弁当を残して、初めて出掛けてみました。

富山の神通川両岸にある「塩の千本桜」。
これまで、富山へのお出掛けの際、かなり近いところを何度も何度も通って、隣の
橋を渡りながら・・・とかは見てますが、実際行ったのは初めて♪

実際に何本あるのかは分かりませんが、千本あるくらいに見える位、長~い距離に
びっしり桜が咲いていて、感激でした。
003.JPG

いつも5人でするお出掛けは賑やかですが、子供達の些細な小競り合いも絶えません。
イタズラをしあったりね。でも、1人でついて行った次男は、私達に甘えながら、実に
おとなしくお利口でした。環境で性格も変わっちゃうんだろな~と思ったりしました。
でも、車内の次男は退屈そうで、調子が出ない感じ。やっぱいつもの3人がいいね!

004.JPG
桜並木をゆっくり歩いて、とっても癒された休日になりました!

帰りは、子供達の大好きな「島田食堂」で、特大オムライスをお土産に持ち帰りました。

桜の季節はあっという間に終わってしまいましたが、次男にもきれいさが伝わったのか、
帰ってからも、桜にすごく興味を示し、「さくら、きれい!」「さくら、前見たのといっしょだね」
「さくら、道に落ちてはっぱになっちゃったね」等々、毎日語り続けています。

来年は5人で行こう。

nice!(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

長男1年生 [長男のこと]

 ゴールデンウイークも終わり、既に5月ですが、1ヶ月前の入学式を。

越境入園だったので、同じ園からのお友達は長男と男の子1名と女の子1名の計3名。
みんな同じクラスになれました。
しかも、担任の先生は、3月まで長女の担任だった先生。
長女がいつも、「大好き」と言っていた先生が自分の担任になったことも、嬉しさに輪を
かけたようで、長男は最初から嬉しそうでした。
018-2.JPG

式当日、私は午前、少し仕事があり、大慌てで美容院でセットだけ済ませ、ギリギリ午
後の式に間に合いました。とても着物どころじゃありませんでした。式の後、お祝いをい
ただいたご近所や親戚に大慌てで内祝いを配ってその夜は新しい職場の歓送迎会。
夫の職場も歓送迎会。子供達は実家でお祝いしてもらい、家では翌日、お祝いしました。

さて、新1年生のまいにちですが、楽しそうに、張り切って通ってくれいて、ありがたい限り
です。新しいお友達がじゃんじゃんできてるって感じでもないのですが、着実に、頑張って
くれています。

唯一、長男が不満に感じて訴えてくるのが、「留守家庭」。
毎日、18時前後までお世話になっていますが、それが嫌なようです。
嫌って、留守家庭に不満があるのでなく、高学年の長女だけが家に帰ってご近所のお友
達と楽しそうに遊ぶのを知っていて、自分だけ、取り残された感が否めないようですね。
でも、留守家庭も様々な経験ができ、お友達ができるはず。得るものも多いと信じ、頑張っ
てもらおうと思っています。

毎日早起きして、おっきなランドセルをしょって、頑張って歩くせいか、夜はぐったりです。
年少になってお昼寝のなくなった次男と共に、夕食後や夕食中に撃沈することもしばし。
徐々に体力はついていくのでしょうから、見守りたいです。
028-2.JPG
毎日、元気良く姉の後に続いてかけていきます。

そうそう、ランドセル!!今回は、色々研究した結果、土屋鞄の牛革型押しタイプにしました。
12月まで迷っていて、それから注文したら、納品は3月下旬で、長男は相当待ち遠しいようで
した。とにかく、イイです!満足しています。

怪我や事故無く、沢山お友達を作って、明るく通ってくれることを願うばかりです。
nice!(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

進級準備 [子供達のこと]

早くから分かっていたのに、平日はとても取り掛かる気になれなかった進級準備のミシン。
ギリギリで何とか間に合わせて完成しました。

保育園年少用と、小学校入学用に2セット作っていたら、長女も、「サンリオキャラクターの
座布団が恥ずかしいから、新しく作って欲しい」と。
結局、一番手間のかかる座布団は3つ作りました。

やり始めると、楽しいんですけどね。取り掛かるまでが大変!でも、普段ゆっくりゆったり
かまってあげていない分、せめてこれくらいは心をこめて手作りしてあげたいもの。

024.JPG
みんな、大事に使ってくれるといいな。
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

フレッシュじゃないけど、次男入園式 [次男のこと]

昨年から未満児で通っている次男ですが、昨年は、仕事復帰直後で休暇も取りづら
かったし、せっかくなら年少の方がいいかな・・・と昨年パスし、今年、年少進級で入
園式に参加しました。

「上の2人とタイプが違うよね!」
と、何人に言われたか分からない、落ち着きのない次男。
入園式でも私の横で、イスには座っていましたが、くにゃくにゃ。

式の後、教室に入って子供だけ着席、おやつをいただいてる間に、後ろに立った親が
説明を聞きましたが、くにゃくにゃ。近づいて注意したいのをグッとこらえるのがストレス!!

ほとんどが未満児からいる園なので、今年年少からの入園のお友達は2名だそうで、
みんな慣れたお友達です。
とにかく、落ち着きのない次男ですが、スモック姿は、一気におにいちゃんになった感じ
で、凛々しく見えます。
003-2.JPG

新しい職場に異動したばかりの上、翌日も長男の入学式で午後から休まなきゃいけなく
て、入園式後仕事に戻った私。(他にもそんなお友達が何人もいたので救われましたが)
それまで散々おちゃらけていたのに、ママたちが帰ると知り、泣き出すお子達。
(そんな写真撮ってないでボクを連れて帰ってよ!って声が聞こえそう)
012-2.JPG
後ろ髪引かれながら出勤しました。
夕方、お迎えに行き先生に聞くと、あの一瞬泣きましたが、給食だと知ってすぐ泣き止み
ました!って。さすがだ(笑)。

それでも、進級を機に、給食ナフキン等の準備を自分でしたり、急に成長した気がします。
元気に怪我無く、楽しく3年間を過ごして欲しいなと願うばかりです。


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

長男卒園式 [長男のこと]

九州旅行の翌日は、長男の卒園式。
午後からだったけど、1日休暇を取っておいたので、旅の荷物の片付けなどもして、忙し
過ぎて決めてなかった自分の卒園式をスーツを選んだり。

会場に行き、仲良しで、同業のママ達と、自分の異動についてとか諸々お喋り。長女の時
は着席しただけで、こみ上げてきて、開式前からウルウルしたのに・・。二人目はなんて適
当なんでしょう!

でも、式が始まったら、何だか色々こみ上げちゃって涙が止まりませんでした。
人一倍モジモジで、私から離れなかった長男、未満児の参観日では、緊張のあまり、出さ
れたおやつも喉を通らず硬直していたりしました。そんな長男が、年少あたりから、メキメ
キと精神面での成長を感じました。気がつけば、恥ずかしいどころか、活発系に変身し、
頑張ってくれたようで、いただいてくる写真は、いつも満面の笑顔、サッカーでは集団の先
頭に出てボールを蹴る勇姿、幸せで楽しい日々を過ごさせていただいてたのだな・・・と
深く感じました。

前日までの旅行で、コンデジのメモりがいっぱいだったので、晴れ姿だし・・・とデジタル一
眼を持って行って大後悔。コンデジなら、ビデオ片手に写真も頑張れたのに・・・一眼レフ
じゃ、両手がいるから無理!ビデオに必死で、卒園証書授与の写真は撮れなかった。
(動画から画像にすればいいんだけどね)涙や鼻水は拭かなきゃいけないし、もう、ホント
に大忙しでした。
001.JPG

最後の保護者からの謝辞は、今年母親代表だった同僚で友人が。言葉の1つ1つに
同感し、更に、その友人毎日お迎え遅くなりながら頑張ってた姿も浮かんじゃって、もう、
涙が止まりませんでした。

式の後の茶話会では、先生が作ってくださったスライドショ-に大感激。入園当初からの、
1人1人の写真を選び、流しながら、1人1人に温かいコメント。毎日見ててくださった先生
ならではの、それぞれの子供達の成長や長所を褒めてくださるメッセージに涙したり、我
が子だけでなく、お友達の成長にも感激したり。
どの子の写真もこの上ない笑顔だったことに、園での生活が楽しく温かく充実していたこ
とが伝わってきます。BGMも手伝ってここでも涙が止まりませんでした。

終了後も、園庭で大撮影会です。写真に残したくて親は必死なのに、無邪気に追いかけっ
こなどして遊ぶ子供達。鉄棒に並んで、撮って~!とはしゃぐ姿に、この、大好きなお友達
ともお別れか・・・と思うと少し胸が傷みました。と、いうのも、職場・実家に近くて、お残りが
多くて淋しくない・・・等の理由から、学区でない保育園に越境入園させていたため、この大
好きなお友達達とはみんな同じ小学校にはいけないんです。同じなのはうちを含めて3人。
入学時淋しい思いをするんじゃ?等、多少心配しつついましたが、それでも、この園に通わ
せてホントに良かった!!!と感謝しています。ほんとに立派に、愛情いっぱいに育ててい
ただけたな、なお且つ、親の私達にも常に温かく支援してくださったな・・・と。
017.JPG

仕事は普通にあるので、涙涙でお別れした翌日から、3月末までも引き続き、長男は通園し
ました。そして最終日、私は異動前で残業で、お迎えにも行けず、夫にお願いして撮ってきて
もらった写真。
15.JPG
いつも帰りにジャンプしながら手を繋いでやっていただく「せんせいさよならまたあした」

これを兄弟でやる姿が何とも愛おしくて、夫に撮影をお願いしたのですが、

こんなこともしていただいてました♪
最後に、ホントに最後に担任の先生とぎゅ-っ♪
17.JPG
5年間、親の私達よりも長い時間、沢山の愛情を注いでくださった先生方に、本当に感謝
です。
nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

初!!新幹線で九州へ [おでかけ]

 夫の残業生活もようやく落ち着き、毎年楽しみな春の旅行。今年は、長男の
卒園式があり、いつもの友人一家と日程が合わなかった為、我が家だけで計
画しました。
  ・TVでたまたま見た「とり天」を食べたかったこと。
  ・4年生の社会で47都道府県を勉強した長女が、まだ行ったことの無い
   「九州」に行きたがったこと。(北海道もまだなのに、なぜか九州)
  ・子供達が新幹線に乗ったことが無くて、乗せてあげたかった。
  ・長男が入学前なら、旅費は大人2名と小学生1名で行ける。この春が
   最後のチャンス!
ってなことで、いつも、ホテルは格安ネット予約かテント泊か車中泊しかしない
我が家が、なんと、旅行社で新幹線と宿泊を予約し、行ってきました。
大奮発の旅行です!

せっかくなので、ツアーも色々検討しましたが、又とない機会なので、自分達
で無駄なく周ることにしました。有効に満喫するために速い往路&遅い復路
の新幹線を選んだら、お値打ちになったものの、名古屋までのJRやバスの
時間がない。という事で、パーキングのある名鉄鵜沼駅まで車で行きました。

普段車ばかりの我が家の息子達、まず鵜沼で乗った名鉄電車だけでも早朝
から大興奮でした。
そしてお待ちかねののぞみ、騒いだりじっとしていられないかも・・・と心配した
次男も、大興奮で窓にへばりつき、景色を眺めたり、以外にも静かに過ごせ
ました。
博多からは九州新幹線で熊本まで。これまた、のぞみとは趣きが違って、渋い
感じの落ち着いた内装です。
11.JPG

初日の熊本では雨が降ってしまいましたが、熊本ラーメン(これが激ウマでした)
で昼食をとってから、熊本城へ。
018.JPG
熊本では300円で乗り放題の周遊バスで移動しました。この日のホテルでは、
夕食をなしにしておき、夫がリサーチしていてくれたお店の馬刺しをデパ地下
でシャンパンと共に買い込み、その他ご馳走買い込みでお部屋でゆっくり夕食
をとりました。私は生まれて初めての馬刺しでした。もともと大好きな牛刺し
より癖が無くて美味しいしい事にびっくり!(夫は、帰宅後しばらくしてから
も、同じお店からお取り寄せしてました)

翌日2日目は、熊本駅前でレンタカーを借り、まずは阿曽山までドライブです。
壮大です。新緑の季節だったらなお素敵で爽快だっただろうな。途中、子供達
の為に「阿曽ファームランド」にも立ち寄り、家族でアスレチックも楽しみました。
そして、阿曽のカルデラも見学。風がすごくて寒くて長時間はとてもいられませ
んでしたが、火口も上から見ることができました。
034.JPG
移動しながら道の駅等々立ち寄り、名産・特産も沢山いただきました。色々食
べてみたいので、どこでも1人前とか1個とかを分け分けですが。

たまたま移動の道沿いにあった阿曽神社にも参拝。この日は計らずも有名な
火のお祭りの日だったようで、多数のTVカメラがスタンバイしていましたが、
開始の夕方までいられないので、参拝のみ。そうそう、ずっと買いそびれたら
途中から始めるのが悔しくていたご朱印帳、やはり遂にここで買いました。ホ
ント今更で悔しいですが・・・(出雲とか日光とか、金比羅とか、宮島とか、又行
けるのだろうか?)さっそくここからご朱印をいただきました。

2泊目は湯布院です。我が家では珍しい、温泉旅館です。チェックインしてから、
お散歩にでかけました。麒麟湖を見てから、とり天を食べ、そうそう、ドクター
フィッシュの足湯も体験しましたよ、角質を食べてくれる。これがね、くすぐったい、
いやビリビリきて・・・大量に足に群がる姿は見てられません。そして、キャアキャ
ア大騒ぎせずにもいられません・・・。お金もったいない悔しさだけで頑張って耐え
ましたが、ビミョー且つ、貴重で思い出深い体験でした。

旅館では沢山の種類の温泉に入り、しかも、次男を夫にお願いしてゆーっくりでき、
極楽極楽。個室でのお食事もどれも美味しく感激でした。子供サイズの浴衣を着た
子供達がとっても可愛くて♪クーポンを使って、ラウンジで優雅に地ビールや子供達
もゆったりかぼすのジュースもいただいたり。翌朝も、早朝から温泉温泉。その後の
朝食会場には、何故か朝からチョコレートファウンテンが。これにはお子達大興奮で
口の周りをカールおじさんみたいに汚しながら、チョコ三昧してました。

最終日3日目は、レンタカーで別府まで足を延ばし、まずは血の池地獄。
056.JPG
次に海の池地獄を見学。
060.JPG

別府を後にして、次は大宰府天満宮にも寄りました。
子供達の学業成就をよーく、よーくお願いして、飛梅の前で。
068 (2).JPG
余談ですが、わたくし、小1~6まで詩吟を習ってまして・・・久々に、菅原道真の
「九月十日」って詩を思い出したりしました。

これで予定の行程は全て終了。
淋しくて切ない気持ちになりながらも、時間に余裕を持って博多駅に向かい、レ
ンタカーを返却して駅でお土産調達しのぞみを待ちました。
帰りののぞみは、お子達爆睡でした。
名古屋から鵜沼の名鉄は、偶然にもちょうど良い時間のがポケモン電車で、これ
また少々寝ぼけつつも、長男次男、新幹線並に大喜びでした。
13.JPG
新幹線で鼻血が出て、せっかくだけど鼻にティッシュの情けない姿で。

初めての自家用車以外での旅だったので、荷物を極力押さえ(私はいつも安心の
為に相当余分に着替え等を持っていかないと不安な人)たので、かなり着回し、写
真の洋服に変わり栄えがないですが、その甲斐あって、持って行った小型スーツ
ケース2つは子供が楽しんで引いてくれたりで、子連れにしては荷物に関して大した
苦痛も無く過ごせました。

何といっても、夫の綿密な計画のおかげで、3日間を有意義に過ごせ、色々見たり
体験したり食べたり・・・全部が大満足で、すごく楽しい思い出になりました。
旅立つ数日前に、異動したかったのにしないでその場で立場が上がり益々忙しくて
責任が重くなった夫と、異動したくなかったのに初の出先機関に異動内示がでた私
という、どちらも不安で憂鬱な状況でしたが、この3日間だけはそれを忘れてただた
だ家族ではしゃいで楽しく過ごせたのでした。

またいつか行けるといいな。
nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ピアノ発表会2012 [子供達のこと]

 2月に、毎年恒例のピアノの発表会がありました。
今年は、私も仕事に復帰していて練習の自信も無かったので親子連弾はパス。
長男の連弾相手は長女、長女の連弾相手は同級生のお友達でした。

 本番前々日に、長女の学校の「6年生を送る会」の伴奏者オーデションがあり、
それにも挑戦したかった長女は、毎日両方の練習。(おまけに長男との連弾まで)
毎日頑張って練習していましたが、まず、オーデション本番では、ひどく緊張して
しまったそうで、数秒止まってしまったとかで不合格。
 そして発表会本番。長男は、まだ小さいので、あまり根詰めて練習したわけでも
なかったですが、それほどプレッシャーも感じず、無事演奏終了。
087.JPG

次に長女のソロ。ずっと弾きたかった「エンターティナー」。
089.JPG
自分の出番の前から、見たことの無い位顔も耳も真っ赤で「ママ、どうしよう・・・
緊張する」と。どうやら、10歳になり、これまで知らなかった「緊張」という事を
知ってしまったのですね。あんなに何度も何度も練習して家ではスラスラ弾いて
いたのに・・・所々でミスタッチ(涙)。

姉弟連弾は微笑ましく弾き終え、こちらも穏やかに見守れましたが、
097.JPG

「簡単だからバッチリ!」と余裕の構えだったお友達との連弾は、まさかのミス
連発。
006 (2).JPG
お友達一家にゴメンナサイ・・・でした。

練習は勿論第一に大切ですが、どんどん心も成長し、これまで「怖いものなし」
だった無邪気な心に、「緊張する」ってな気持ちが芽生えてきたようです。
まあ、それも成長!そんな経験もいっぱいして、プレッシャーに負けない強い心も
少しずつ育てていかなきゃな・・・と母は思いました。

それでも、毎日頑張って練習しました。今年は、弾きたい曲が弾けたので練習も
苦痛ではなかったようです。色んな曲を弾く楽しさを知ってしまったようで、例年なら
発表会が終わると燃え尽き、しばらくピアノを弾かなくなりますが、毎日毎日遊び半
分で弾き続けています。

我が家は、7年前、長女が年少のときピアノを始めたときに7万くらいで電子ピアノ
を買いました。最近、長女が「アップライトのピアノが欲しい」と言い出しました。
確かに、弾けない私でも、家の電子ピアノと先生の教室の本物では弾き心地に
大きな違いを感じたので、そりゃ、娘はなお欲しいですわね。「いつかは・・・」と思っ
ていたし、そろそろ?とも思いましたが、調律等のメンテナンスを考えたりして・・・
結局、いくつか見て、最も鍵盤の感触が良かった前回の倍以上の値段の電子ピア
ノを夫が買ってくれました。子供達は大喜び!これまでのと2台並べて、一緒に弾い
たり、楽しそうに練習する姿を見て、私も癒されています。
ピアノの、長椅子に2人が並んで座っているときの、あの、可愛い2個のおしりが
何とも微笑ましくて・・・大好きです。

そうそう、この4月から、年少次男も同じ教室に入りました。3人連続で個人レッスン
です。初回のレッスン日に私は会議で残業だったため、実家の父にお願いしたので、
様子はまだ見学していませんが、長女によると、怖がることもなく、と、いうより、横着
なくらいでふざけていたようですが、一応楽しんでレッスンを受けたようです。
長男・次男については、小学生になって本人が望むスポーツを始めるようになったら
それまで、と、思っているので、いつまで続けるかは分かりませんが、今頑張って決し
て無駄になるものじゃないと思うので、ぜひぜひ楽しんで♪続けてほしいなと思います。
3人分のお月謝は結構家計にきますが・・・、母も頑張って働かなくては・・・。
来年の発表会が今から楽しみ♪♪♪
nice!(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スキーデビュー [長男のこと]

 今日は次男の入園式。もう未満児で入園してますので、今更感もありますが、
一応今日を節目に、という事で出席です。その前の久々の時間に更新。

 年が明けてから、色々なことがあったのに、全然更新できませんでしたが、春の
人事異動でわたくし、初の出先機関に異動しました。その前に、家族旅行も行って
きたし、ピアノの発表会もありましたよ。順次UPするつもり。

 まずは、長男がスキーデビューしました。
長女も年長か年中から滑らせたし・・・と、相変わらず休日も仕事三昧だった夫に
切望して、半日だけ付き合ってもらいました。子供はすごいですね。特訓の後、
夫が長女と、上のコースにリフトで行ってしまった間も、一人でカニ歩きで黙々と
登り、滑りを繰り返して、止めません。見守る私が寒くて止めたかった。

 翌週もどうしても行きたいというので、結婚以来、スキーを持ってない長靴の私が
引率。おまけにリフトも乗ってみたいと。ふつう、初回は親が一緒に乗って教える
ものですが・・・長女が乗るからいいよ!といってくれるので、よーく言って聞かせて
送り込みました。
007.JPG
停止させることなく乗れましたよ。

お姉ちゃん、ちゃんと弟を気にしながら滑ってくれてます。感謝です。
009.JPG

パパが忙しくなってしまい、教えてもらえなくても、子供達はたくましい♪何とか頑張って
くれるものですね。ありがたいし、たのもしいな。

スキーも満喫したのに、どうしても最後にこんなこともやりたくて・・・ホント元気です。
024.JPG




nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。